- 2010.11.18 Thursday
- 猫使い道 > キャットフードについて
うちの健康児猫たちの主食は、
Hill's サイエンスダイエットPROを与えています。
ハナ女王様だけは例外で、
高齢で血糖値がちょいと高いために、
動物病院で処方されるHill'sの特別療法食
プリスクリプション・ダイエット w/d を食べています。
ずっとヒルズ製品を愛用していますが、
嗜好にあわずどうしても食べないときなどには、
アイムスやロイヤルカナンなどを試します。
30年以上猫と付き合ってきた経験を元に
有名なプレミアムフード3つで、
猫の食いつき度をあらわすと、
1位:ロイヤルカナン
2位:アイムス
3位:サイエンスダイエット
こんな感じです(笑)
ダントツで、ロイヤルカナンの勝利なのですが、
この製品は、他社と比べてちょいとカロリー高め。
食いつき良い&カロリー高い =
デブ猫まっしぐら!
ということで、うちの食いしん坊たちには、
サイエンスダイエットPROをあげています。

それでも、太る食欲魔獣猫 レオン
猫茶家で、
ヒルズ製品を選んでいる理由のもう一つ。
療法食への切り替えが必要になった場合に、
高確率でHill's製品を使うことになると思います。
しかし、別のメーカーの飯を食べていると、
嗜好の問題でヒルズのご飯を食べてくれなかったり、
まれに体質に合わなかったりして、
非常に苦労する羽目になることもあります。
ということで、
今のうちから粗食(でも、プレミアムフードョ♪)で鍛えて、
将来に備えているのです(笑)
参考になったら、ぽちっとクリックお願いします。
カロリーの高さ=油分の多さHill's サイエンスダイエットPROを与えています。
ハナ女王様だけは例外で、
高齢で血糖値がちょいと高いために、
動物病院で処方されるHill'sの特別療法食
プリスクリプション・ダイエット w/d を食べています。
ずっとヒルズ製品を愛用していますが、
嗜好にあわずどうしても食べないときなどには、
アイムスやロイヤルカナンなどを試します。
30年以上猫と付き合ってきた経験を元に
有名なプレミアムフード3つで、
猫の食いつき度をあらわすと、
1位:ロイヤルカナン
2位:アイムス
3位:サイエンスダイエット
こんな感じです(笑)
ダントツで、ロイヤルカナンの勝利なのですが、
この製品は、他社と比べてちょいとカロリー高め。
食いつき良い&カロリー高い =
デブ猫まっしぐら!
ということで、うちの食いしん坊たちには、
サイエンスダイエットPROをあげています。
それでも、太る食欲魔獣猫 レオン
猫茶家で、
ヒルズ製品を選んでいる理由のもう一つ。
療法食への切り替えが必要になった場合に、
高確率でHill's製品を使うことになると思います。
しかし、別のメーカーの飯を食べていると、
嗜好の問題でヒルズのご飯を食べてくれなかったり、
まれに体質に合わなかったりして、
非常に苦労する羽目になることもあります。
ということで、
今のうちから粗食(でも、プレミアムフードョ♪)で鍛えて、
将来に備えているのです(笑)



参考になったら、ぽちっとクリックお願いします。
といってもいいかもしれません。
オリーブオイルを摂取すると下痢をする人間がいるように、
猫もキャットフードの油分次第で、
下痢気味になったり、便秘になったりします。
お腹がゆるい猫の飼い主さんは、
その辺も考慮してキャットフードを選ぶといいかもしれません。
Comments:0
- TrackBack URL for this entry
- http://www.nekochaya.com/blog/blog.cgi/770