- 2011.11.26 Saturday
- あまったれ猫の育て方
保護猫は懐かないというイメージがあるようですが、
少し誤解があります。
保護猫というのは、
元の飼主の飼育放棄だったり、虐待されたところを保護したり、
保健所で命のカウントダウン中だったり、経緯は色々ですが、
人間から無償の愛を注いでもらえなかったために、
甘え方を知らないだけ。
基本は愛情に飢えている状態なので、甘え方を覚えると、
面白いほどデレデレに甘えるようになります。
これは、人間にもいえることです
「水は低きに流る」(笑)
まるも、最初は唸って威嚇するし、
癇癪を起して、トイレや水入れひっくり返して大変でしたが、
精神的に安定してきたのに比例して、問題行動がなくなってきました。
ネグレクト環境で育つと、
飼主の顔色を見てビクビクする癖がつく。
近所の人から餌をもらって頑張ってた猫は、
ご飯をくださいとアピール上手になる。
餌が不足していた環境で育った子は、
ご飯に異常に執着して、食べるの早かったり。
みんな生きていくために身に付いた特殊スキル。
一種のトラウマを抱えた状態なので、
完全に治すのは無理ですが、理解して気を配り、
「可愛いよ。ずっと大事にするよ。」
と毎日のように猫の耳元で優しくささやく(洗脳)していくと、
猫茶家のような可愛い猫に育ちます。
誰かに、エロカメラマンのようだと指摘されました。
褒められて嫌な猫はいないのさ♪
ヾ(@°▽°@)ノあはは
過去猫茶家に来た猫たちの表情のbefore/afterを観察すれば、
育て方でどれぐらい猫が可愛く変化するかわかると思います。
しかし、愛情を独占していた(つもり)の猫にとって、
新しい猫がやってくることは面白くない。
長男・長女の心理(苦笑)
また続きは後日。
参考になったらポチとクリック♪
まるが膝に乗って甘えてくるようになりましたが、
信頼関係は店主と間のみなので、まだまだリハビリが必要です。
少し誤解があります。
保護猫というのは、
元の飼主の飼育放棄だったり、虐待されたところを保護したり、
保健所で命のカウントダウン中だったり、経緯は色々ですが、
人間から無償の愛を注いでもらえなかったために、
甘え方を知らないだけ。
基本は愛情に飢えている状態なので、甘え方を覚えると、
面白いほどデレデレに甘えるようになります。
これは、人間にもいえることです
「水は低きに流る」(笑)
まるも、最初は唸って威嚇するし、
癇癪を起して、トイレや水入れひっくり返して大変でしたが、
精神的に安定してきたのに比例して、問題行動がなくなってきました。
ネグレクト環境で育つと、
飼主の顔色を見てビクビクする癖がつく。
近所の人から餌をもらって頑張ってた猫は、
ご飯をくださいとアピール上手になる。
餌が不足していた環境で育った子は、
ご飯に異常に執着して、食べるの早かったり。
みんな生きていくために身に付いた特殊スキル。
一種のトラウマを抱えた状態なので、
完全に治すのは無理ですが、理解して気を配り、
「可愛いよ。ずっと大事にするよ。」
と毎日のように猫の耳元で優しくささやく(洗脳)していくと、
猫茶家のような可愛い猫に育ちます。
誰かに、エロカメラマンのようだと指摘されました。
褒められて嫌な猫はいないのさ♪
ヾ(@°▽°@)ノあはは
過去猫茶家に来た猫たちの表情のbefore/afterを観察すれば、
育て方でどれぐらい猫が可愛く変化するかわかると思います。
しかし、愛情を独占していた(つもり)の猫にとって、
新しい猫がやってくることは面白くない。
長男・長女の心理(苦笑)
また続きは後日。
参考になったらポチとクリック♪
まるが膝に乗って甘えてくるようになりましたが、
信頼関係は店主と間のみなので、まだまだリハビリが必要です。
Comments:0
- TrackBack URL for this entry
- http://www.nekochaya.com/blog/blog.cgi/948