- 2009.09.12 Saturday
- 営業日記
猫茶家へ、小学生以下のお子様の来店可能です。
小さなお子様がご来店頂くためにはご予約が必要です。
070-5546-8407
お電話頂いた際に、
保護者の方に必ず伝える事があります。
「騒いだり、走ったりして猫が怯える場合、
退店して頂く事があります。
そうならないように、注意して頂く事は可能ですか?」
極稀ではありますが、
「そんなのは無茶だ」と
訴える保護者の方もいらっしゃいます。
そのような場合は、当店への入店はできません。
猫は本来10年、15年生きる動物です。
感情だってあります。
子供だからといって、
何をしても許される訳はありません。
あんまりな事をされると、
人間が嫌いになってしまうこともあります。
当店では人間嫌いになった猫を引退させて
子猫と入れ替えるなんてことは出来ません。
猫たちとの10年先を見て育てています。
これからも皆様のご協力をお願い致します。
また、子供料金はございません。
小さなお子様が入店する場合は、
不測の事態が起こる事が多いので、
入店数を減らして対処しています。
ご理解頂けると助かります。
小さなお子様がご来店頂くためにはご予約が必要です。
070-5546-8407
お電話頂いた際に、
保護者の方に必ず伝える事があります。
「騒いだり、走ったりして猫が怯える場合、
退店して頂く事があります。
そうならないように、注意して頂く事は可能ですか?」
極稀ではありますが、
「そんなのは無茶だ」と
訴える保護者の方もいらっしゃいます。
そのような場合は、当店への入店はできません。
猫は本来10年、15年生きる動物です。
感情だってあります。
子供だからといって、
何をしても許される訳はありません。
あんまりな事をされると、
人間が嫌いになってしまうこともあります。
当店では人間嫌いになった猫を引退させて
子猫と入れ替えるなんてことは出来ません。
猫たちとの10年先を見て育てています。
これからも皆様のご協力をお願い致します。
また、子供料金はございません。
小さなお子様が入店する場合は、
不測の事態が起こる事が多いので、
入店数を減らして対処しています。
ご理解頂けると助かります。

Comments:0
- TrackBack URL for this entry
- http://www.nekochaya.com/blog/blog.cgi/481