- 2008.05.24 Saturday
- お店紹介
■ネコチャヤってどんなところ?
猫カフェ「NekoChaya」は、
猫との付き合い3x年の猫馬鹿が
駒沢の住宅街の民家に作った猫が住むための家で、
茶をお飲みいただきながらくつろいでいただくための場所です。
猫がいてお茶が飲める家だから、猫茶家♪
現在5匹の正社員猫と、里親さんを探すためにお店で修行している猫が住んでいます。
猫の情報はこちら
店内で猫が日向ぼっこできるように、光ダクトが導入されていたり、
キャットウォークの上に猫が登ってしまっても
下から観察できるように工夫されています。
空いていれば、寝転がったり、Wiiで遊べたりもします。
PC持ち込み可(ワイヤレス対応)ノートレンタルあり
男性お一人でもお気軽にお越しいただけます★
基本的に猫の抱っこは禁止させていただいております。
猫が自らの意思でお膝に乗りたい・腹に乗りたいと
催促してくる様に忍耐強く頑張ってください。
猫と仲良くなる方法が知りたい方は、手取り足取り教えます。
みんなで猫使いを目指しましょう。
■営業時間
基本的には週末土日のみ営業
土日 12:00~20:00(LO19:00)
金曜 18:00〜22:00
※金曜日は臨時休業の場合がありますので要予約 070-5546-8407
★平日・祭日の貸切はお気軽にご相談下さい★
お休みなどは、こちらをご覧ください。
ご連絡は、070-5546-8407
メールは info★nekochaya.com 星印を@に変えて下さい
■お店までのアクセス
東京都世田谷区駒沢3-26-8
最寄り駅は、東急田園都市線 桜新町駅となります。
北口階段を登ったら城南信用金庫にたどり着くまで
ひたすらまっすぐ
詳しい行き方はこちらから
迷ったらお電話ください。
■来店前の注意
ご来店になる際には注意事項があります
■16歳の老猫ロシアンブルー
初代営業部長 ハナ女王様について
基本は二代目営業部長のふじこに接客を任せる事が増えてきましたが、
調子の良い時はお店に出てきます。
女王様自らお客様の足元にご挨拶にやって参りますが、
ご老体のため口から涎を垂れ流すようになってきましたので、
臭いが気になる方はご注意ください。
大声をだす方、動きが早い方、追い回す方が苦手なので、
少し気を使って下さると、
ぐるにゃんポーズを披露してくれると思います。
猫が頭突きしてきましたら、かまっての合図です★
嫉妬深いところがあるので、他の猫が嫌いです。
ハナ女王様が尻尾を振り回しながら他の猫を凝視していたら
「ハナ女王様が一番かわいい〜!」
とゴキゲンをとりつつ、
他の猫との距離を開けてくださると助かります。
m(_ _)m
■その他
・猫のおもちゃ「またたびの木」一本300円で販売中
・持ち込み品がある場合は、お申し出ください。
猫に接触するおもちゃ、服は新品のみ持ち込み可です。
・カメラ持込可(フラッシュは基本NG)
・太陽採光の面白さを味わっていただくために、
日中一階の照明を落とすことがあります。
光ダクトの中はこんな状態
真の猫バカが完全プロデュースしたために、
日本で初めて猫カフェ店内に階段を取り入れたり、
猫がひなたぼっこできる為に光ダクトを導入したり、
透明キャットウォークを提案したり
非常にユニークでアットホームなお店です。
お友達のお家に遊びにくる感じで訪ねて来て下さい。
ご自宅を改装したい方、家型猫カフェをオープンしたい方の支援も致します。
詳しくはKS PROJECT Life+Oneへ
飲食店営業:19世保生食ほ第1867号
動物取り扱い業に関する表示
猫カフェ「NekoChaya」は、
猫との付き合い3x年の猫馬鹿が
駒沢の住宅街の民家に作った猫が住むための家で、
茶をお飲みいただきながらくつろいでいただくための場所です。
猫がいてお茶が飲める家だから、猫茶家♪
現在5匹の正社員猫と、里親さんを探すためにお店で修行している猫が住んでいます。
猫の情報はこちら
店内で猫が日向ぼっこできるように、光ダクトが導入されていたり、
キャットウォークの上に猫が登ってしまっても
下から観察できるように工夫されています。
空いていれば、寝転がったり、Wiiで遊べたりもします。
PC持ち込み可(ワイヤレス対応)ノートレンタルあり
男性お一人でもお気軽にお越しいただけます★
基本的に猫の抱っこは禁止させていただいております。
猫が自らの意思でお膝に乗りたい・腹に乗りたいと
催促してくる様に忍耐強く頑張ってください。
猫と仲良くなる方法が知りたい方は、手取り足取り教えます。
みんなで猫使いを目指しましょう。
■営業時間
基本的には週末土日のみ営業
土日 12:00~20:00(LO19:00)
金曜 18:00〜22:00
※金曜日は臨時休業の場合がありますので要予約 070-5546-8407
★平日・祭日の貸切はお気軽にご相談下さい★
お休みなどは、こちらをご覧ください。
ご連絡は、070-5546-8407
メールは info★nekochaya.com 星印を@に変えて下さい
■お店までのアクセス
東京都世田谷区駒沢3-26-8
最寄り駅は、東急田園都市線 桜新町駅となります。
北口階段を登ったら城南信用金庫にたどり着くまで
ひたすらまっすぐ
詳しい行き方はこちらから
迷ったらお電話ください。
■来店前の注意
ご来店になる際には注意事項があります
■16歳の老猫ロシアンブルー
初代営業部長 ハナ女王様について
基本は二代目営業部長のふじこに接客を任せる事が増えてきましたが、
調子の良い時はお店に出てきます。
女王様自らお客様の足元にご挨拶にやって参りますが、
ご老体のため口から涎を垂れ流すようになってきましたので、
臭いが気になる方はご注意ください。
大声をだす方、動きが早い方、追い回す方が苦手なので、
少し気を使って下さると、
ぐるにゃんポーズを披露してくれると思います。
猫が頭突きしてきましたら、かまっての合図です★
嫉妬深いところがあるので、他の猫が嫌いです。
ハナ女王様が尻尾を振り回しながら他の猫を凝視していたら
「ハナ女王様が一番かわいい〜!」
とゴキゲンをとりつつ、
他の猫との距離を開けてくださると助かります。
m(_ _)m
■その他
・猫のおもちゃ「またたびの木」一本300円で販売中
・持ち込み品がある場合は、お申し出ください。
猫に接触するおもちゃ、服は新品のみ持ち込み可です。
・カメラ持込可(フラッシュは基本NG)
・太陽採光の面白さを味わっていただくために、
日中一階の照明を落とすことがあります。
光ダクトの中はこんな状態

真の猫バカが完全プロデュースしたために、
日本で初めて猫カフェ店内に階段を取り入れたり、
猫がひなたぼっこできる為に光ダクトを導入したり、
透明キャットウォークを提案したり
非常にユニークでアットホームなお店です。
お友達のお家に遊びにくる感じで訪ねて来て下さい。
ご自宅を改装したい方、家型猫カフェをオープンしたい方の支援も致します。
詳しくはKS PROJECT Life+Oneへ
飲食店営業:19世保生食ほ第1867号
動物取り扱い業に関する表示
氏名又は名称 | 平等 淳 |
事業所の名称 | ネコチャヤ |
事業所の所在地 | 東京都世田谷区駒沢3-26-8 |
動物取扱業の種別 | 展示・保管 第002033号 |
登録年月日 | 平成20年3月25日 |
登録更新の年月日 | 平成35年3月24日 |
有効期間の末日 | 平成30年3月24日 |
動物取扱責任者氏名 | 平等 淳 |
番号が統合されました。